Column 健康コラム

南海トラフ地震に備える! 新時代の基礎工法タイトモールド

こんにちは。リード・アーキテクトです。

弊社では技術顧問をしている太田を中心に100年ノーメンテナンスの家「FOB HAUS」を開発し、販売しています。

この家の特徴は何と言っても抜群の耐震性・耐久性・耐水性です。

この性能を確保できている理由の一つにFOB HAUSで採用しているタイトモールド工法と呼ばれる基礎工法があります。

基礎の強度、施工性、シロアリ対策に非常に優れています。

 

①継ぎ目のない強いベタ基礎

 

従来の基礎施工では、段階的にコンクリート打設・養生をしながら施工していくため、耐圧盤と立ち上がりコンクリートの間に継ぎ目が生じます。地震のような外力や経年劣化などにより、継ぎ目には亀裂が入りやすく、強度低下や浸水、シロアリの侵入などのリスクが高まります。タイト・モールドは、浮かし型枠で耐圧盤と立ち上がりコンクリートを同時に施工するため、継ぎ目のない強度的にきわめて安定した基礎を作ることができます。

②上下移動する浮かし型枠

 

タイト・モールドは独自部材(特許取得済)により、浮かし型枠の上下移動を可能にしました。基礎型枠(タイト・モールド)同士を接合する際に使用する鉄棒(ロケットバー)には、2か所のねじ山があり、型枠にあらかじめ埋め込まれた金属部分と、精密にかみ合うよう設計されています。型枠の天端を水平に調整すると同時に基礎天端が決定できる仕組みはタイト・モールドがもたらす大きなメリットです。タイト・モールドの使用で水平精度の高い基礎施工が誰にでも簡単に行え、土台据えの手間を大幅に軽減します。

 

 

③万全のシロアリ対策

 

基礎に外貼りされた断熱材は、シロアリにとって格好の標的となり、シロアリは基礎断熱の大敵でした。タイト・モールドは断熱材の素材にホウ酸を混ぜ合わせ、シロアリの被害から断熱材を保護。さらに断熱材の上にアルミ製の防蟻笠木を取り付けることでシロアリの侵入を二重で防ぐ対策を施しています。

健康コラム 一覧に戻る